材料:薄力粉100g、砂糖100g、ゆずはちみつドリンク50cc、サラダ油50g、ベーキングパウダー小さじ1、レーズン適量
①材料全てをボールに入れて、よく混ぜる。
②型にクッキングシートを敷き、①を入れる。
③180℃に予熱したオーブンで、②を20分~25分焼く。竹串を刺して、生地がくっついていなければ、完成!
カボスとゆずの自然派ドレッシングをお届けするハウスボトラーズスタッフのブログです。
材料:薄力粉100g、砂糖100g、ゆずはちみつドリンク50cc、サラダ油50g、ベーキングパウダー小さじ1、レーズン適量
①材料全てをボールに入れて、よく混ぜる。
②型にクッキングシートを敷き、①を入れる。
③180℃に予熱したオーブンで、②を20分~25分焼く。竹串を刺して、生地がくっついていなければ、完成!
材料:水400cc、寒天4g、ゆず生姜はちみつドリンク100cc
①水と寒天を鍋に入れ、火にかけて、かき混ぜながら煮溶かす。
②火を止めて、ゆず生姜はちみつドリンクを加えて混ぜる。
③お好みでシナモンをふりかけて完成!
材料:りんご半個、レーズン適量、ゆずはちみつドリンク大さじ3、シナモン(省略可)少々
①リンゴを薄切りにし、耐熱容器に並べる。りんごの上に、レーズンとゆずはちみつドリンクをかける。
②電子レンジに2分程かける。
③シナモンをふりかけて、できあがり!
春キャベツのフルーツサラダ(ゆずはちみつドレッシング風味)
材料
——————————————————————————–
•お好みのフルーツ 適量
•春キャベツ 適量
•トマト 適量
•ゆずはちみつドリンク 適量
•マヨネーズ 適量
——————————————————————————–
作り方
——————————————————————————–
1.ドレッシングを作る(ゆずはちみつドリンクとマヨネーズを混ぜる)
2.春キャベツやトマト、リンゴ等、お好きな野菜やフルーツをお皿に盛る。
3.2に1をかける。
※野菜のみのサラダの場合、1のドレッシングに胡椒を適量入れると、味がしまります。
——————————————————————————–
お酒のおつまみがあと少し足りない時、簡単すぐできる一品です!材料3つで、お手軽に完成です☆
<作り方>
材料:茄子、ゆずごしょうドレッシング、わさび茶漬の素
①なすを一口大に切り、電子レンジで加熱する。
②①を軽く水気を切る。
③②にゆずごしょうドレッシングとわさび茶漬の素を和える。
カボスの香り立つキラキラジュレが、ひと味ちがう冷しゃぶに仕上げます。かぼすはちみつジュレは、サラダや冷奴、白身魚にも合い、さっぱりたっぷり食べられます。
<作り方>
①豚肉を湯がく。湯がき上がったら水気をよく切る。
②ゼラチン3gをお湯100mlで溶かす。
③②に、麺つゆ(適量)とかぼすはちみつドリンク(適量)をいれよく混ぜる。
④③を、冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。
⑤④をフォークでほぐし、①の豚肉とからめる。
その他、かぼすはちみつドリンクは、ソーダ水・お湯・冷水で割って飲むのはもちろん、焼酎で割ったり、ヨーグルトやパンケーキにかけてもよく合います。ぜひお試しください。